2010.04.21
内科検診!
今日は内科検診です 美容師は体が資本健全な体なくして接客はできません 身体測定同様、画像を期待したそこのあなたありませんよ 何にも無しじゃあチョット寂しいので、今日は学園公式キャラクター「ビット君」の画像をご覧ください どっかで見たことあるような・・・キャラ設定はまた今度お送りします
続きを見る2010.04.20
年に一度の床屋さんの祭典「静岡県理容競技大会」が昨日、掛川の生涯学習センターで開催されました この大会には「スクール部門」という県内の理容専門学生が参加する部門があり、本校からも唯一の理容科生Yが出場しました 以前の大会で緊張しまくりだったYも、今回は見た目どうりどっしりと構え普段の力を出し切り、見事優勝することができました これも一生懸命しごいた覆面教員Iのおかげかな(100%本人の努力です) という訳で、表彰式の模様をご覧ください なお、今年の8月には美容科も参加しての「第2回理美容学生フェスタ」東海大会もありますので「勝って兜の緒を締めよ」です
続きを見る2010.04.14
今日は天然ボケによるミスを懺悔します その1:本校の新入生は73人です。勝手に一人減らしちゃいました その2:「まごにもいしょう」は「馬子にも衣装」です 私、学校ではチャンとしてるイメージなんですが、結構天然でんねん(死語?) なお、この懺悔は不定期な割りに定期的に行われます 今日の一枚は反省の図です・・・申し訳ない
続きを見る2010.04.12
今日はサロン説明会ということで、各地からたくさんの美容サロンさんに 来ていただき、就職についてお話してもらってます 2年生は、来年の今頃は社会人1年生として仕事をしているわけですから、 決める所はビシッと決めていかないとね 朝、スーツでやって来た2年生に「孫にも衣装だな」と関心したのは私 だけでしょうか・・・ 世間は就職氷河期なんて言われてますが、「使える人」になれば関係 ないからね 授業も就活もガンバレ~
続きを見る2010.04.8
入学おめでとう 今日から72人の新入生がやってきました。 新入生にとっても、我々教員も期待と不安が入り混じる時期です どんな冒険が待っているのか楽しみだね~ ちなみに入試のときと別人が何人かいたけど「覆面教員I」としては 最初はツッコまず見てる事にします ともかく、これから2年間ヨロシクね 入学生代表による誓いの言葉
続きを見る