2012.08.3
さ~て、今日の勉強は…
夏真っ盛り、生徒はエンジョイしているでしょうが、職員は今日も勉強です 日々精進していかないと、生徒にバカにされちゃいます と言うことで、今日は「まつ毛エクステ」の勉強会です 作業が滅茶苦茶細かいですが、一部の先生は老眼に鞭打ってがんばってます ところで来週の月曜日は「第4回理美容学生フェスタ」東海大会でございます 選手は夏休みを返上して練習会に参加してましたから、今年は期待できるのでは… 結果報告をおたのしみに
続きを見る2012.08.3
夏真っ盛り、生徒はエンジョイしているでしょうが、職員は今日も勉強です 日々精進していかないと、生徒にバカにされちゃいます と言うことで、今日は「まつ毛エクステ」の勉強会です 作業が滅茶苦茶細かいですが、一部の先生は老眼に鞭打ってがんばってます ところで来週の月曜日は「第4回理美容学生フェスタ」東海大会でございます 選手は夏休みを返上して練習会に参加してましたから、今年は期待できるのでは… 結果報告をおたのしみに
続きを見る2012.07.31
今日は、2回目の体験入学です この暑い中、70人近くの参加者に来ていただき、大盛況でございました そろそろ進路について真剣に考える時期になってきたのか、参加した学生さんからも真剣な相談をしていただき、主催者側も大変満足でございます 次は8月22日に3回目がありますので、まだ行ったことないよって人はふるって参加してください 理容科のボディーペイントの様子予想外の大盛況 ワインディングもキチッと教えます 今回のイベントは大会参加者のデモストです
続きを見る2012.07.20
夏の通信スクーリングが始まってます 暑い中、仕事の合間を縫って勉強しにくる通信生にはパワフルな人材が多く、教える方も結構体力勝負でございます 夏バテしてる場合じゃないんですが、スクーリングが終わった瞬間に「夏バテ」しそうなのは気のせいでしょうか 暑さに負けず、お互い燃え尽きるまでがんばりましょう・・・ 理容科11期生の様子みんな真剣です。 この中に何人か僕の体力を削る人が・・・
続きを見る2012.07.13
専門の夏は早いっという訳で今日で1学期が終了でございます いろいろあった1学期でしたが、一部を除いて無事に2学期を迎えられそうです やばい人も、夏休み中にがんばって、追いついていきましょう 追伸:休みだからって浮かれて、変なことしないでよ 休み前には、普段お世話になっている校舎を綺麗にしましょう 夏休み中もイベント満載学生技術大会の選手壮行会も開催されました
続きを見る2012.07.10
毎年恒例、避難訓練の季節でございます 今年は「緊急脱出訓練」ということで、避難器具を使い、3F、4F、5Fから避難するという訓練を行いました あってはいけないことながら、もし何かあった場合は「日頃の訓練」が役に立つわけで、チンタラやってたら「助かるものも助からん」に 3Fからの脱出むき出しのまま、ロープにつられて降ります 飛ぶ前に余裕こいてると・・・ 4F、5Fはこの高さから避難です
続きを見る2012.07.5
あと1週間ちょいで一学期も終了でございます ってことは、1学期中に終わらせなくちゃいけないことも、あと1週間でかたをつけねば ということで、みんなひたすらワインディングです 全員で2学期を迎えるため、地平線の向こうまで巻き続けるのじゃ 美容科は国家試験の種目ですよ1年生のうちから巻き続けてください もちろん、理容科だって巻いちゃいます 巻きすぎてこんなんなっちゃった
続きを見る2012.07.3
今年も体験入学の季節がやってまいりました 今回も在校生に協力してもらい、体験に来た学生さんを「おもてなし」しております 何でもそうですが、体験してみないとわからないことがいっぱいありますので、ちょっとでも「気になってる」人はぜひ遊びに来てください 今年度はあと2回7月31日と8月22日に本校で、みなさんをお待ちしてます シャンプー体験では、実際にシャンプーしちゃいます ウエディングドレスも着れちゃいます 理容科ブースでは、カットとボディーペイントもできます 今回のイベントは「ワインディングリレー」ちゃんとパーマがかかるかな
続きを見る